「水を運ぶ少年」20歳に(下)気仙沼や家族に恩返しを
母、姉、妹と暮らしたのは、6畳と4畳半の二間の仮設住宅。部屋を隔てるのは、折り畳み式の簡単な間仕切りだけ。ストレスがたまるのも無理はなかった。
東日本大震災後、「水を運ぶ少年」として話題になった松本魁翔(かいと)さん(20)=仙台市青葉区=。気仙沼市の自宅が流失し、小学5年から中学卒業まで、家族4…
残り 848文字
関連リンク
- ・「水を運ぶ少年」20歳に (上)全国の励ましに支えられ
- ・ポスターに全集中 宮城・気仙沼の商店会「鬼滅の刃」仮装で盛り上げ
- ・三陸沿岸道・気仙沼湾横断橋 愛称「かなえおおはし」に
- ・ホヤぼーや様、「あけおめ!」 気仙沼市が年賀状募集
- ・生き残り懸け絵柄マスク 気仙沼の縫製会社「ホヤぼーや」「むすび丸」などデザイン
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾