七十七銀行は13日、同行を装ったショートメッセージサービス(SMS)で偽のサイトに誘導し、約30万円を別の口座に不正に送金する「フィッシング詐欺」があったと発表した。同行は「不審なSMSや電子メールは開かず、回答を求められても絶対に入力しないでほしい」と注意を呼び掛ける。
同行によると、客から12日に連絡があり発覚。この客はインターネットバンキングを利用していなかったが、同行を装ったSMSを通じて初回利用登録などを行ったという。その後、不正な送金が確認された。同行は既に警察に連絡し、今後連携して対応する。
同様の事案は先月から各地の地方銀行で発生。七十七銀でも5日、同行を装ったSMSが届く事例があり注意を呼び掛けていた。確認された偽サイトは6日までに閉鎖したが、別の偽サイトができたとみられる。
企業や団体のトップが語る今年の展望や地域への提言です。
東日本大震災から10年。2020年度のプロジェクトはWEBサイトをご覧ください
地域を創る新しい力
(東北・新潟8新聞社合同企画)
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
東北6県の7新聞社によるプロジェクト
今年度のテーマは「とうほくでいきる」
緊急トップインタビュー
宮城の大学のオンライン・WEBオープンキャンパス情報サイト
仙台「四方よし」企業大賞
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
河北オンラインコンサート みんなとつながる音楽祭
河北就職ナビ2020
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
学都仙台で学ぼう
宮城県からのお知らせ
スマイルとうほくプロジェクト
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.