なりわい(1)光と影/支援投入も道険しく
東日本大震災は、地域経済と人々の生活を支える「なりわい」も破壊した。中小企業や1次産業の現場には質、量ともに前例のない支援策が投入され、事業再開が促された。一方で、経営再建に行き詰まり、10年の間に力尽きるケースも数多くあった。企業と生産者の苦闘から、なりわい再生の現在地を探る。
船体のさびを落と…
残り 2364文字
関連リンク
- ・なりわい(2)グループの実相/補助金目的 発展できず
- ・なりわい(3)二重ローン/救済条件 高いハードル
- ・なりわい(4)復旧の先/課題直視 新たな道開く
- ・なりわい(5)事業をつなぐ/「原価意識」 経営強化へ
- ・なりわい(6完)農業再生/進む法人化 持続性探る
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>