ジェット機が横切った真っ青な空に白い模様が描かれた。航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が東日本大震災を乗り越え訓練に励む。
所属する松島基地(東松島市)は震災で2メートルの津波に襲われた。飛行チームはイベントで福岡県に展開していて難を逃れたが、待機中の「ブルー」1機を含めた基地内の28機が全て水没した。
惨状を目の当たりにして「このまま空を飛んでいていいのか」と、当時の隊員たちは思い悩んだという。だが、震災から5カ月後、三沢基地(三沢市)を離陸した機体が東松島の上空に現れると地元住民から大きな歓声が湧いた。
山形県三川町出身で第13代飛行隊長の遠渡祐樹2佐(41)は「今は新型コロナウイルスの影響で出番が少ないが、いつでも元気と笑顔を届ける準備はできている」と話す。飛行チームは整備員ら多くの隊員に支えられ、力戦奮闘の日々が続く。(写真部・庄子徳通)
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.