塩釜と多賀城の断水、きょう午前復旧へ
宮城、福島両県で最大震度6強を記録した13日の地震で仙台市青葉区の大倉川に油が流入し、最大約1万6600戸が断水した宮城県の塩釜、多賀城両市では18日午後9時現在、約3100戸(11・8%)で断水が…
関連リンク
- ・震度6強 福島港湾に多数の段差・亀裂 震災復旧「逆戻り」
- ・被災した古文書「廃棄前に連絡を」 仙台のNPO呼び掛け
- ・塩釜漁港の東防波堤、さらに60センチ傾く 地震影響か
- ・常磐道、4日ぶり通行再開 震度6強で崩落、相馬-新地IC間
- ・福島でボランティアの受け付け開始 コロナ対策、地元に限定
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)