宮城県塩釜市の塩釜漁港にある東防波堤(全長約1400メートル)の一部が外洋側に傾いた問題で、宮城県は17日、海上から出ているコンクリート部分が最大約60センチさらに傾いたと明らかにした。宮城、福島両県で震度6強を記録した13日夜の地震が原因とみられる。
傾斜部分の23・7メートルの撤去工事に今月中に着手する。
県によると、傾きが大きくなったのは岸壁と並行に延びる約660メートル区間の一部。14日の現地調査で分かった。以前から約50センチずれていたため、撤去工事を3月に始める予定だったが、今月中に前倒しし4月上旬の完了を目指す。今月中にも再建工事の契約を業者と結び、12月の完成を見込む。
17日の県議会2月定例会農林水産常任委員会で、県漁港復興推進室は「ワカメの養殖が行われている海域側に防波堤が傾いている。危険排除のため早期の工事に取り掛かりたい」と説明した。
東防波堤は東日本大震災の津波で海底が削られた影響で、2019年4月には一部倒壊が判明した。県が進めていた145・2メートルでの復旧工事の完了は6月末にずれ込む予定。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.