介護職員にPCR検査 宮城県、早期発見へ体制整備
新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が高齢者施設で昨年12月以降多発している状況を受け、宮城県は19日、介護施設で働く職員が希望すればPCR検査を受けられる体制の運用を始めた。早期発見で施設内の感染拡大を防ぐのが狙い。県庁であった対策本部幹事会で報告された。
対象は県内の高齢者福祉施設や介…
残り 480文字
関連リンク
- ・新型コロナ 気仙沼向洋高でクラスター発生 感染の生徒計6人に
- ・部活動で感染拡大? 宮城の高校で大規模クラスター 県教委「黙トレ」呼び掛け
- ・宮城・登米、非常事態に近い 昨年末から5クラスター、100人超感染
- ・新型コロナ 福島大がクラスター検証へ 対策の効果など調査
- ・クラスター、業種や地域広がる 2週連続で宮城の感染者200人超
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>