コロナ対策などに399億円 宮城県補正予算案
宮城県は25日、399億5800万円を増額する2020年度一般会計補正予算案を発表した。政府の20年度第3次補正予算を反映させた。新型コロナウイルス対策関連費は89億5000万円で増額分の22%。3…
関連リンク
- ・水道みやぎ方式 水質・財務、議会へ報告義務
- ・春の山菜食ってけろ 山形県、消費拡大へPR動画公開
- ・水道みやぎ方式 最終審査で1事業体に絞り込む
- ・福島第1原発の地震計故障放置 経産相と規制委員長が東電対応に苦言
- ・原発事故10年 住民帰還8000人「不可能でない」 福島・浪江町長が会見
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】