給食用の炊飯工場、山形の8市町が共同整備へ
山形市と周辺自治体の計8市町が共同で、学校給食向けの大規模な炊飯工場を整備する計画を進めている。米飯納入業者の設備は老朽化が進行しているものの、少子化などを背景に更新は難しい状況。自治体の広域連携で…
関連リンク
- ・事業者支援金の申請、来月受け付けへ 仙台市
- ・河川や道路の復旧 97%が完了 福島県公表 帰還困難区域は80%
- ・水道みやぎ方式 監視機能強化へ 県議会に水質や財務状況の報告義務付け
- ・コロナ対策などに399億円 宮城県補正予算案
- ・春の山菜食ってけろ 山形県、消費拡大へPR動画公開
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)