松島島巡り観光船企業組合(宮城県松島町)は1日、新型コロナウイルスの流行「第3波」で休止していた松島湾の遊覧船の運航を約50日ぶりに再開した。観光の目玉の復活と同時に、営業を再開するホテルや飲食店もあり、関係者は春の観光シーズンに期待を寄せた。
観光桟橋発着の第1便には24人が乗り込み、変化に富んだ島々をカメラで撮影するなどして楽しんだ。盛岡市の岩手大1年遠山大智さん(19)は「松島の遊覧船は初めてで再開に合わせて来た。船内放送の解説が丁寧で面白い」と話した。
組合は、政府の緊急事態宣言などによる観光客の激減を受け1月10日から運休していた。再開後は午前10時~午後3時に運航する。
高野裕太理事(37)は「これから春の花が見頃を迎える。感染防止対策をしており、安心してほしい」と呼び掛けた。
周辺では休止していたホテル絶景の館、牛たん利休五大堂店などがオープン。遊覧船を運航するもう1社の丸文松島汽船(塩釜市)は13日に再開する方針。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.