沖野小の高架水槽 ふた開いていた 仙台市、全校で緊急点検へ
仙台市教委は1日、沖野小(若林区)の校舎屋上にある高架水槽の上ぶたが開いていたと発表した。同日午後、年1回の法定点検に訪れた委託業者が発見。ナットと南京錠の二重ロックは外れた状態だった。高架水槽の水は飲料水や給食の調理に使用する。市教委は水槽の清掃と水の入れ替えを実施したが、水質検査の結果が未判明…
関連リンク
- ・地震で中断のひな飾り展、現代びなのみで再開 宮城・角田の郷土資料館
- ・震度6強地震 福島県内3カ所で放射性廃棄物の焼却施設が損傷
- ・山元で小中学校再開 町、罹災証明書受け付け
- ・工場や商業施設、再開へ復旧急ぐ 宮城、福島で震度6強
- ・仙台の小中学校など107校、15日は給食中止
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>