コロナ下 宮城県内の高校で卒業式
宮城県内の公立80校、私立13校など、ほとんどの高校で1日、卒業式があった。新型コロナウイルス対策のため規模を縮小。保護者や教職員、在校生への感謝を胸に、卒業生は思い出が詰まった学びやを巣立った。
志津川高(南三陸町)の体育館では在校生や保護者が参列し、卒業生61人の旅立ちを祝った。
担任教諭が一…
残り 210文字
関連リンク
- ・沖野小の高架水槽 ふた開いていた 仙台市、全校で緊急点検へ
- ・松島遊覧船が運航再開 50日ぶり、春の観光に期待
- ・就活解禁 宮城・利府で合同企業説明会
- ・ジブリ展で門出祝う 石巻市の複合文化施設で6月から
- ・宮城県立高75校で卒業式 感謝胸に巣立つ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾