宮古盛岡横断道、28日全通 三陸道・侍浜-洋野種市は20日開通
東北地方整備局は5日、岩手県宮古市と同盛岡市を結ぶ宮古盛岡横断道の宮古市蟇目(ひきめ)-松草間の3区間計21キロが28日に、仙台市と青森県八戸市を結ぶ三陸沿岸道の侍浜(久慈市)-洋野種市インターチェンジ(IC、岩手県洋野町)間の16キロが20日にそれぞれ開通すると発表した。
今回の開通で復興支援道…
残り 234文字
関連リンク
- ・釜石・鵜住居スタジアム、運営体制移行は23年度以降 コロナ影響で民営化見通し立たず
- ・遠野の「後方支援資料館」リニューアル 震災後に救援部隊集結 成果と教訓伝える
- ・三陸に春の訪れ 魚市場桜色に 大船渡でイサダ初水揚げ
- ・橋上事故の対応手順を確認 開通近づく三陸道・気仙沼湾横断橋で訓練
- ・三陸道・仙台―気仙沼直結 BRT定着、鉄路の復活遠のく
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>