かっぽう着姿で発見の遺骨 震災で行方不明だった母
東松島市野蒜で2月に見つかった白骨遺体の身元が野蒜の奥山夏子さん=当時(61)=と判明し、石巻署は10日、市内に住む家族に遺骨を引き渡した。
長男の英樹(えいき)さんが署で岡島利明署長から遺骨を受け取った。英樹さんは「発見してくれた方、10年間捜索してくれた方に感謝している」と話した。
奥山さんの…
残り 309文字
関連リンク
- ・震災遺構「荒浜小」の展示物を抗菌化 仙台の業者、光触媒で施工
- ・午後2時46分 あの人を思う それぞれの震災10年
- ・3.11に寄せて 羽生結弦選手メッセージ
- ・歌壇・佐藤通雅氏、俳壇・高野ムツオ氏対談 「亡き人の分まで歌う」「沈黙の力に思い託す」
- ・桑田佳祐さん「音楽人として東北に向き合い、復興のために活動する」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>