仙台市は25日、新型コロナウイルス感染症対策会議を開き、感染者急増に伴い、市主催のイベントを原則中止か延期し、市民利用施設も26日から順次休館することを決めた。県と出した独自の緊急事態宣言期間の4月11日まで実施する。企業や民間団体、町内会などにも同一歩調を要請する。
市民利用施設はせんだいメディアテーク(青葉区)など308施設を利用不可とし、児童館・児童センターなど146施設も一部のサービスを除き、利用不可とする。既に予約を入れている市民には利用自粛を強く求める。使用をやめた場合、利用料は全額返金する。都市公園の複合遊具は利用可能とする。
木村洋二危機管理監は26日から当面、全庁から最大46人の職員を保健所業務の応援に充てると説明した。全部局に停止や延期が可能な業務を洗い出し、応援派遣が可能な職員数を精査するよう求め、態勢が整い次第、最大250人程度を保健所や経済対策の業務に従事させるとした。
郡和子市長は「仙台は全国で最も高い危機にある。新型コロナとの闘いは1年以上に及び、市民の疲労もピークだろうが、人の移動を制限することは、感染拡大を防ぐ最も基本的な事項の一つ。危機感を共有して乗り越えたい」と話した。
臨時休館する主な市民利用施設は以下の通り。
【26日から】▽青葉区 市福祉プラザ、市シルバーセンター、葛岡リサイクルプラザ、仙台文学館、晩翠草堂、市科学館、市天文台▽宮城野区 市歴史民俗資料館▽若林区 震災遺構の荒浜小と荒浜地区住宅基礎、せんだい3・11メモリアル交流館、今泉リサイクルプラザ▽太白区 市八木山動物公園、縄文の森広場、市電保存館▽泉区 七北田公園都市緑化ホール▽市立図書館7カ所、市子育てふれあいプラザ「のびすく仙台」5カ所
【27日から】▽青葉区 市民活動サポートセンター、市民会館、戦災復興記念館、エル・パーク仙台、エル・ソーラ仙台、仙台国際センター▽泉区 イズミティ21▽各区文化センター、市民センター、市体育館(太白区)などスポーツ施設26カ所
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.