宮城県人事、ポスト復興にらみ組織再編 コロナ対応に手厚く配置
宮城県は26日、春の定期人事異動を発表した。異動総数は知事部局以外への出向者を含めて1887人。東日本大震災から11年目を見据えた組織再編で、前年度より208人多い。新型コロナウイルス感染症の封じ込めに向け、人員を手厚く配置した。発令は4月1日、退職は3月31日。
沿岸部の復旧復興に携わる派遣職員…
残り 788文字
関連リンク
- ・仙台・市民広場お色直し 老朽化の石畳を舗装修復
- ・秋田市長選、あす告示 現職に2新人挑む
- ・青森県が津波予測地図 9市町村、国想定上回る
- ・仙台市役所建て替え 議場「対面式に」現行維持を要請 市議会、市長に
- ・「拠点外の方針検討加速」福島再生方針を4年ぶり改定 閣議決定
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村