ホッキ飯、シラウオ、イチゴ 食材の宝庫・荒浜を弁当でかみしめて
東日本大震災の津波で全壊し、現地再建した亘理町荒浜地区のすし店「あら浜」が、地域の小中学生に地元食材をふんだんに使った特製「あら浜絆弁当」をプレゼントした。10年間の復興の歩みに感謝し、未来を担う子…
関連リンク
- ・「おかわり」必至、生ふりかけ人気 山形・寒河江の料亭販売
- ・国分町「乾杯もできない」「もう限界」 まん延防止措置適用で悲鳴
- ・花見に、買い物に、観戦に 宮城の人出止まらず
- ・蔵王町、パラオの事前合宿「受け入れ困難」
- ・仙台空港、午後10時まで運用30分延長 地元同意後初
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生