仙台市は5日、仙台国際ハーフマラソン大会(仙台市、宮城陸上競技協会、みやぎ障害者陸協、東北放送、河北新報社など主催)の規模を縮小して5月に市内で開催予定だった「仙台国際ハーフマラソン大会 2021チャレンジレース」の中止を発表した。大会中止は2年連続。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた。
参加予定者には後日、記念品を送付する。大会参加費の返金などの対応は詳細が決まり次第、大会ホームページで公表する。
新緑の杜の都を駆け抜ける大会は毎年、全国から1万人以上が参加する一大イベントとして定着している。今年は種目をハーフのみとし、定員も4000人とするなど感染症対策を徹底した上で開催する予定だった。
郡和子市長は「大会が2年続けて中止となり大変残念。市民やランナーの健康と安全を最優先し、実行委員会として判断した」とのコメントを出した。
宮城県内の沿岸15市町からのメッセージ。東北を想う全ての人に「ありがとう」を。
東日本大震災から10年。2020年度のプロジェクトはWEBサイトをご覧ください
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
東北6県の7新聞社によるプロジェクト
今年度のテーマは「とうほくでいきる」
大震災3.11メモリアルイベント(オンライン配信)
仙台「四方よし」企業大賞
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
河北オンラインコンサート みんなとつながる音楽祭
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
学都仙台で学ぼう
宮城県からのお知らせ
スマイルとうほくプロジェクト
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.