分断を超えて(中)自覚/政治の座標、民意とずれ
宮城県で新型コロナウイルスの新規感染者が激増した3月中旬、仙台市青葉区の繁華街・国分町で懐石料理店を営む男性が、声を落として語りだした。
「県議の感染が一番のインパクト。来客数が一時激減した」
店では昨年11月、県議会最大会派の自民党・県民会議の議員らによるクラスター(感染者集団)が発生した。入り…
残り 1058文字
関連リンク
- ・第7部 分断を超えて(下)熟慮/合意の探求、対話の先に
- ・第1部 見えない敵-エリートパニック(上)思考停止、悪夢の始まり
- ・第1部 見えない敵-エリートパニック(中)国民軽視、情報遠ざける
- ・第1部 見えない敵-エリートパニック(下)無謬に固執、失策重ねる
- ・第1部 見えない敵-届かぬ警鐘(上)国の長期評価巡り暗闘
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>