山形県西川町の料亭「玉貴」による山菜料理の全国発送が、新型コロナウイルス禍の中で人気を集めている。感染拡大の第1波に見舞われた昨年春は売り上げが例年の7倍に急増し、今年も予約が相次ぐ。難局に負けず、山あいの春の味を求める声に応え続ける。
2段重の「月山 春の香味箱」は4、5月限定で販売。下の段にワラビ、ゼンマイ、ニリンソウなど旬の山菜のおひたし、煮物、あえ物を9品、上の段に地元名産のタケノコ「月山筍(がっさんだけ)」の蒸し焼きや山形牛の料理などを盛り合わせた。
若おかみの阿部清美さんは「かなり前から販売しており、コロナ禍の前は注文が毎年100件に届かなかった」と言うが、全国で緊急事態宣言が出された昨春は全国からの注文が約700件まで伸びた。
15日に発送を始める今春も、既に50件ほど予約が入ったという。「移動自粛が続く中、『雰囲気だけでも』という方が多く、遠く離れた家族に贈る方もいる」と感謝する。
玉貴は山形自動車道の西川インターチェンジに近く、例年なら仙台方面などから春の山菜料理を求めて多くの客が訪れる。感染拡大で昨春は一時休業。今春も収束のめどは立たず、書き入れ時の予約がほとんどキャンセルになった。
「コロナ下でも何とか生き残らないといけない」と阿部さん。「今年は雪解けが早く、山菜の生育も順調。家族そろって味わい、体に良いとされる苦みで春を感じてほしい」と願う。
注文はオンラインショップで受け付ける。1箱1、2人前で1万2000円(クール便、送料別)。1段6000円もある。連絡先は玉貴0237(74)2364。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.