処理水海洋放出を首相表明 「2年後めどに開始」
東京電力福島第1原発にたまり続ける放射性物質トリチウムを含む処理水の処分を巡り、政府は13日、同原発で海洋放出するとの基本方針を決めた。菅義偉首相は「2年後をめどに開始する」と表明。周辺環境のモニタリングや風評対策を強化する。海洋放出に反対する全国漁業協同組合連合会(全漁連)は「到底容認できない。…
残り 758文字
関連リンク
- ・処理水の海洋放出「村井知事は反対表明を」 宮城の市民団体要請
- ・処理水を2年後海洋放出 福島第1原発で政府決定
- ・「宮城の水産、壊滅的打撃」 処理水放出に県漁協組合長が危機感
- ・「汚染水垂れ流し許さない」 政府放出方針に抗議
- ・処理水処分、議論の最終盤に東電「不在」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目