ワクチン7回接種の注射器生産へ ニプロ大館工場
医療機器大手ニプロ(大阪市)は、米ファイザー社製の新型コロナウイルスワクチン1瓶で7回接種できる注射器を開発し、5月から大館工場(秋田県大館市)で生産する。従来の注射器では特殊なものを除き5回が限度だったが、先端部分に薬液が残らない構造にして接種回数を増やした。
ファイザー社のワクチンは1瓶を希釈…
残り 644文字
関連リンク
- ・仙台駅東口、まるで巣鴨? ワクチン接種の高齢者、買い物や街歩き
- ・南相馬に「mRNA薬」製造工場 コロナワクチンの原薬に
- ・ワクチン副反応、2回目は4割超が発熱 山形大、医療従事者に調査
- ・集団接種の会場は結婚式場 山形の自治体、知恵絞る
- ・変異株の感染広がる 対策について仙台市医師会に聞きました
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦します
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。