カメの化石は「新種」 50センチの甲羅、完全な形で発見
岩手県久慈市の久慈琥珀(こはく)博物館は23日、同市小久慈町の白亜紀後期(約9000万年前)の地層「久慈層群玉川層」で2008年4月に発見された絶滅したカメ類「アドクス」の化石が、新種だったと発表し…
関連リンク
- ・伝統の金山棚田 守りたい 年2万円「オーナー」募集
- ・<撮れたて とうほく食紀行> 天然のホヤ 強く豊かに/大船渡
- ・「おおつち海の勉強室」東大が開設 ウミガメの飼育も
- ・ナデシコクラゲ、三陸に咲く 加茂水族館公開
- ・[動画]シロクジャク 優美な愛に魅せられて
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)