「おおつち海の勉強室」東大が開設 ウミガメの飼育も
海洋研究の成果を発信する展示資料館「おおつち海の勉強室」が岩手県大槌町赤浜に完成し、式典が18日、現地であった。同地区にある東京大国際沿岸海洋研究センターが東日本大震災の津波で被災した旧センターの跡…
関連リンク
- ・次期衆院選、東北48人立候補予定
- ・陸前高田の新市庁舎完成 来月6日から利用開始
- ・マグロ漁船は怖くない! 仕事に待遇、ゆるっときりっと動画で紹介
- ・IHG、安比高原にホテル3棟開業へ
- ・「あの日から」第11部 公務員(5) 大船渡市・佐藤大基さん 挑む街 官民一体で育む
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】