「うみの杜ようちえん」そっとのぞいて見てごらん 新コーナー次々登場
仙台うみの杜水族館(仙台市宮城野区)は、大型連休を前に新コーナーを続々オープンさせている。27日は深海ゾーンに研究室をイメージした「深海ラボ」が登場。19日は内湾ゾーンに稚魚を展示した「うみの杜よう…
関連リンク
- ・三陸のカキと海鮮丼の店、仙台空港にオープン 宮城の認証水産物発信
- ・山岳遭難、宮城で最多ペース 県警、山菜採りシーズン前に警戒強化
- ・丘一面、黄色に染める 200万本、菜の花咲く 宮城
- ・さいた さいた チューリップ 岩手随一の規模、館ケ森アーク牧場
- ・「新種発見を!」 湯沢市、投稿プロジェクトに東北初参加
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】