盲導犬ユーザー、コロナ下の外出尻込み 「犬から感染」の誤解も
新型コロナウイルス禍が長引き、盲導犬と生活する視覚障害者が自宅にこもりがちになっている。「盲導犬から感染する」などの誤解や偏見もあり、さらに外出を敬遠する事態を招いている。
仙台市青葉区の主婦小宮祐子さん(62)は、ラブラドルレトリバーの盲導犬「ライラ」(雌、9歳)と暮らす。目の難病が原因で25年…
残り 635文字
関連リンク
- ・自粛と我慢のGWスタート 「どうしてもあの人に会いたくて」
- ・自粛の1年、どう乗り越えた? 河北新報SNSアンケート(詳報)
- ・高齢者の一般接種、5月後半は困難に 仙台市
- ・金蛇水神社のボタン、もう開花 見頃は来週
- ・〈おうちでZOO〉双子ちゃん元気いっぱい レッサーパンダ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗