7月1日に開館する宮城県利府町森郷の町文化交流センター「リフノス」内の町図書館の一角に、フィギュアスケートの2006年トリノ冬季五輪女子金メダリストの荒川静香さんの成長過程を描いた壁画が完成した。荒川さんも出席する予定のオープニングセレモニーで披露される見通し。
壁画は仙台市出身の絵本作家あいはらひろゆきさん(59)がアクリル絵の具で描き、4月9日に制作を終えた。児童に読み聞かせを行うドーム状の部屋(高さ約4メートル)の壁に、荒川さんの幼少期から、トリノ五輪で代名詞となった技「イナバウアー」を披露するようになるまでを愛らしいタッチで表現した。
描かれた絵は、今秋出版されるあいはらさんの絵本「しーちゃんとツリー」の一部にも収められる。小学校高学年から東北高を卒業するまで利府町で暮らした荒川さんが、自宅庭に植えられていたマツ科の「ドイツトウヒ」とともに成長していく様子を描いた作品という。
荒川さん方にあったドイツトウヒは、新施設のシンボルとして正面玄関に移植される予定。こうした縁などから町があいはらさんに壁画の制作を依頼した。
あいはらさんは「訪れた子どもたちが荒川さんのように自分の目標の実現に向かって成長することを願っている」と語った。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.