東北大は博士の学位取得から間もない研究者が、自由な発想で独創的な研究を進めるための支援策を発表した。新領域を切り開く可能性のある研究に挑戦する助教に独立した研究環境を提供する「プロミネントリサーチフェロー制度」の創設などを盛り込んだ。
このほか、若手の声を大学運営に反映させるための若手研究者と総長による定例懇談会や、学生評議員の創設なども内容。若手研究者に自立した研究環境を与えて経験を積ませ、専任教員となる機会を提供する「テニュアトラック制度」は、各部局ごとに選考過程を明文化したガイドラインを定める。
東北大は領域横断的な研究を通じて研究者を育てる「学際科学フロンティア研究所」を創設するなど、若手支援に力を注いできた。博士の学位取得後15年以下を対象にした2020年度の科学技術振興機構(JST)の創発的研究支援事業に全国最多の27件が採択されるなど、トップクラスの実績を挙げている。
東北大は支援策の発表とともに「若手研究者が躍進する大学」を宣言した。小谷元子研究担当理事は「研究第一を掲げる大学として、努力と成果が将来の道筋につながるようにしたい」と話す。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.