求職者支援、宮城県が「応援センター」 県内7カ所に開設
宮城県は6日、求職者を支援する「みやぎ人財活躍応援センター」を県内7カ所に開設する。女性や高齢者、引きこもりなど潜在的な働き手の発掘に力を入れ、専門家による指導や企業とのマッチングを通じ、地元での就職を後押しする。
センターの愛称は「みやぎシゴトサポーター」。大崎、石巻、気仙沼3市と大河原町に置く…
残り 462文字
関連リンク
- ・傾聴と共感、ホステスに寄り添う 国分町のキャバクラ店員「精神対話士」資格取得
- ・自慢のみそ・しょうゆで新商品 ポン酢とドレッシング開発 亘理の永田醸造
- ・「子平町の藤」甘い香り 仙台・7日まで公開
- ・難解な水道「みやぎ方式」 概要や議論の進行状況を整理
- ・水道「みやぎ方式」に市町村やきもき 水質管理、災害対応の説明なし
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾