水道「みやぎ方式」に市町村やきもき 水質管理、災害対応の説明なし
上下水道と工業用水の運営権を一括して民間に売却する宮城県の「みやぎ型管理運営方式」を巡り、県広域水道の受水市町村が気をもんでいる。県は運営権設定の議案を県議会6月定例会に提出する方針だが、水質管理や災害時対応など重要事項に関し、詳細な説明がなされていないためだ。全国初となる管理運営方式だけに、受水…
残り 975文字
関連リンク
- ・難解な水道「みやぎ方式」 概要や議論の進行状況を整理
- ・水道みやぎ方式 宮城県、事業説明会の動画を公開
- ・水道「みやぎ方式」って? 民間委託でコスト減 安全性や継続性に不安も
- ・水道みやぎ方式説明会、出だし低調 一般参加者32人止まり
- ・水道みやぎ方式、宮城県が企業グループと協定 在仙3社も加入
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<未解決事件 仙台・古城の強盗致傷(上)> 家族の苦悩 | 結婚目前、2人の夢奪われ
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>