水素と廃油混ぜて発電 富谷市など、二酸化炭素の排出抑制に期待
日立製作所(東京)と丸紅(同)、宮城県富谷市、みやぎ生協(仙台市)の4者による水素の製造・配送などの共同実証事業が新たな展開に入った。3年の予定だった事業期間を2年延長し、本年度、水素と廃油を使って発電する新設備を導入、災害など停電時の電源に活用して事業継続を図る。
新たな設備は水素混焼発電機。富…
残り 605文字
関連リンク
- ・「災害の多い日本、原発を造ってはいけない」 小泉元首相が講演
- ・燃料電池バス、路線運行始める 仙台県北部で宮城交通
- ・業務用の車両を「カーシェア」 夜間や週末、地域住民にも
- ・福島・浪江でトルコギキョウ栽培 東京の電設会社が異業種挑戦
- ・されど110円 消えぬ不満 東北電検針票、4月から有料化 高齢者置き去りに
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦します
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。