宮城県が飲食店認証制度新設へ 現地調査経てマーク交付
宮城県は8日、新型コロナウイルス対策を徹底する飲食店を認証する制度を新設し、20日ごろに募集を始めると明らかにした。現地調査を行ってお墨付きを与えることで、客が安心して利用できる環境を整え、感染拡大防止と外食需要喚起の両立を目指す。
新たな制度では、換気の状況など利用客が安心できるための基準を複数…
関連リンク
- ・接種迅速化へ体制強化を 宮城の市町村長、県に求める
- ・仙台の高齢者接種前倒し、背景に政府要請 2カ月余で27万人、ハードル高く
- ・「オール宮城」で接種推進 村井知事と郡市長、東北大に協力要請へ
- ・仙台市、八木山動物公園や市立図書館再開へ 12日以降順次
- ・時短要請応じぬ15飲食店名、宮城県が公表 仙台の居酒屋やキャバクラ
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>