鎮魂の青、空高く 東松島で2年ぶりこいのぼり
東日本大震災で被災した宮城県東松島市大曲地区で、犠牲になった子どもたちの鎮魂と復興を願う青いこいのぼり約700匹が掲げられ、大空を悠々と泳いだ。
家族4人を津波で失った市職員伊藤健人さん(28)が、青いこいのぼりが好きだった弟の律ちゃん=当時(5)=を追悼しようと2011年に企画。全国から寄せられ…
残り 211文字
関連リンク
- ・EU輸出見据え、冷凍カツオ初水揚げ 塩釜市魚市場「ハサップ」取得
- ・完成間近の砂像、崩れる 震度5弱の東松島
- ・高田松原の植樹、応援のおかげ 4万本まもなく完了「再生見守って」
- ・陸前高田市、新庁舎で業務開始 旧庁舎は津波で全壊
- ・フェニックス、気仙沼に降臨 高さ2㍍、幅10㍍のウオールアート掲示
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾