東北の地銀・第二地銀3月期決算 7行・グループが減益や赤字
東北の地方銀行、第二地銀13行・グループの2021年3月期決算が出そろった。純利益は総計265億円で、前期の20年3月期(342億円)を下回った。3行・グループが赤字に転落したほか、4行が減益となっ…
関連リンク
- ・青森銀、みちのく銀合併へ 24年春、東北第3の規模に
- ・政府主導の地銀再編に警戒感 青森銀、みちのく銀合併で他行反応
- ・東北電 2年ぶり減益 3月期、コロナと2月地震響く
- ・地域商社「詩の国秋田」を設立 秋田銀 国内外に県産品売り込み
- ・七十七銀と仙台銀が入行式 PCR検査で陰性確認、出席者絞る
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)