横断橋に降る星空 希望の海へこぎ出す港町<気仙沼・南三陸ウイーク>
ライトアップされ、白く浮かび上がる気仙沼湾横断橋(全長1344メートル)。頭上には降るような星空が広がっている。
気仙沼市二ノ浜から望む橋の向こうに、この数年で生まれた施設の照明がともる。水面に揺れるのは漁船の灯。夜の湾を彩る明かりは、東日本大震災からの復興の証しだ。
「ゆっくり星を眺められるのは…
残り 150文字
関連リンク
- ・「おかえりモネ」市長も見入る 宮城の2市でPV
- ・「あの日から」第12部 故郷離れて(6完) 弘前・千葉ツヤ子さん 再び気仙沼へ、思い募る
- ・ロゴ入りポロシャツ「モネ」「登米」PR NHK朝ドラ17日スタート
- ・おかえりマック あす気仙沼に10年ぶり復活
- ・気仙沼にカツオ初水揚げ 昨年より1カ月早く
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>