新型コロナ 宮城で8人感染、84日ぶり一桁 仙台7人
宮城県と仙台市は24日、30~90代の計8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染者数が一桁になるのは、3月1日以来84日ぶり。
市町村別の内訳は仙台市が7人、大河原町が1人。年代別の内訳は…
関連リンク
- ・仙台で大規模接種始まる 65歳以上対象、モデルナ製使用
- ・手話をアレンジしコロナ新語 「在宅ワーク」は家+パソコン
- ・のぞき穴から舞台を鑑賞 コロナ禍逆手に個室風客席
- ・巨大な「モッコ」宮城・岩沼に現る 福島・南相馬を経て東京へ
- ・ホストタウンにたまるストレス 東京五輪開幕まで2カ月
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 声かけ事案の解決【塩竈市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 不審電話について(気仙沼市)