飲食関連事業者に最大20万円支給 宮城県が新制度
宮城県は25日、新型コロナウイルス感染症対策費として396億9000万円を増額する2021年度一般会計補正予算案を発表した。時短営業要請などで経営が厳しい飲食関連事業者に最大20万円を支給する新制度を創設した。31日開会の県議会臨時会に提出する。
新制度の事業費は12億1350万円。「まん延防止等…
残り 413文字
関連リンク
- ・宮城の感染確認196人、前週比12・9%減 15~21日
- ・飲食店従業員の無料PCR検査 仙台市、26日から受け付け
- ・深夜営業の飲食店で暴行 容疑者は宇都宮青議所の理事
- ・国分町の人出、増加傾向 仙台駅西は横ばい まん延防止解除1週間
- ・仙台市長、時短要請の延長示唆 「下げ止まり 安心できない」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>