青森県内で6月10、11日に予定される東京五輪の聖火リレーを巡り、コースになっている五所川原、むつの両市は26日までに、新型コロナウイルスの感染拡大を理由として、公道でのリレーを中止するよう県に求めた。県は月内に実施の可否を判断する。
リレーは2日間で県内14市町村を回り、ランナー約180人が聖火をつなぐ。県実行委員会は新型コロナの感染状況を踏まえ、14市町村から意見聴取した。
五所川原市は「市内のつがる総合病院では病床が逼迫(ひっぱく)している。感染がこれ以上広がれば医療従事者への負担がさらに増す」(ふるさと未来戦略課)と懸念。公道での実施を取りやめるよう県に要請し、無観客による屋内などでの代替措置を提案した。
2日目のスタート地点になっているむつ市は、公道だけでなく、出発式を含めた完全中止を求めた。市企画調整課は「県内外から関係者が大勢集まり、感染防止策を講じるのは難しい」と説明。県内各地でクラスター(感染者集団)が相次ぐ現状も考慮した。
県実行委は14市町村から寄せられた意見の内容を明らかにしていないが、これらを基に、今月中に公道での実施の可否などについて最終判断する。
県内の1日当たりの感染者発表は26日現在、22日連続で2桁になるなど、感染収束が見通せない状況が続く。三村申吾知事は21日、まん延防止等重点措置の適用要請を示唆した。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.