聖火リレー、公道での実施中止を 五所川原、むつ両市が要請
青森県内で6月10、11日に予定される東京五輪の聖火リレーを巡り、コースになっている五所川原、むつの両市は26日までに、新型コロナウイルスの感染拡大を理由として、公道でのリレーを中止するよう県に求め…
関連リンク
- ・宮城の聖火リレー、走れるの? 「いろんな意味で逆風」 開催まで1カ月
- ・聖火リレー、秋田10市町村がイベント中止 県が簡素化要請
- ・河北抄(4/26):聖火リレーの独特な走りについ目が行く。ラ…
- ・聖火リレー代替案、宮城県が検討 計画維持も「次善策」準備
- ・聖火リレー祝賀行事、宮城の観覧予約は19日から
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)