「化石の町」人気集める ウタツギョリュウの発見地<気仙沼・南三陸ウイーク>
世界最古級の魚竜化石ウタツギョリュウの発見地として知られる宮城県南三陸町が、「化石の町」として人気を集めている。地質学・古生物学の研究対象として世界的にも貴重な地層を有しており、訪れる人々のロマンをかき立てる。
歌津地区で今月上旬、化石発掘体験イベントがあった。当初2日間の予定だったが、予想以上の…
残り 516文字
関連リンク
- ・東北の図柄ナンバー 人気は弘前、仙台、白河 最下位は…
- ・温かい気仙沼弁、誇りに 「おかえりモネ」方言指導のフリーアナ <気仙沼・南三陸ウイーク>
- ・海風踊る絶景テラス 道の駅「大谷海岸」<気仙沼・南三陸ウイーク>
- ・前触れない津波 知って チリ地震61年、南三陸で資料展
- ・気仙沼 デザインで輝きを Uターンの女性奮闘 <気仙沼・南三陸ウイーク>
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>