仙台市は1日、ヘルスケア産業にITを生かす「ヘルステック」推進を強化するため、7月にコンソーシアム(共同事業体)を設立すると発表した。企業間の連携を後押しし、新ビジネス創出につなげる。東北大病院(青葉区)と協力し、事業化支援にも取り組む。
コンソーシアムは生活習慣病の増加、介護人材の確保など「健康課題」解決に意欲的な企業の参加を見込む。業種や本社所在地は問わない。2日から専用サイトで応募を受け付ける。7月2日にオンライン上で設立を記念した講座を開く。
来年1月まで月1回ペースで講座を開催し、参加企業が事業計画を具体化させる勉強会、意見交換の機会などを設ける。2月にアイデアを競う発表会を開き、高評価を得た事業は、市と東北大病院が製品・サービス化まで一括支援する。
オンラインであった本年度の事業開始イベントで、郡和子市長は「健康課題の先進地・仙台から人を育て、産業を成長させるサイクルをつくる」と強調した。東北大病院の冨永悌二病院長は「企業を支援し、未来型の医療創出に取り組みたい」と意気込みを語った。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.