宮城県栗原市鶯沢の細倉鉱山が栄えていた昭和30年代の細倉小、中学校周辺を再現したジオラマを、地元在住の藤嶋信さん(69)が4月末に完成させた。2019年に制作した栗原鉄道(後のくりはら田園鉄道、07年廃止)の細倉駅周辺のジオラマに続く第2弾。細倉マインパークで6月下旬ごろ公開の予定。
ジオラマは縦約3メートル、横約3・6メートルあり、実際の100分の1の大きさ。小学校は運動会、中学校は盆踊りの様子を再現した。通学路のガードレール、鉛川の石垣など当時の姿を細部までジオラマに表現した。
制作を始めたのは19年8月ごろ。細倉駅周辺の街並みのジオラマを見た友人たちから、「学校が見たい」との要望を受けた。細倉小と細倉中の校舎は5年ほど前に完成させていたので、航空写真や地図、当時の写真を基に地形と街並みを設計した。
元設計コンサルタントの藤嶋さんによると地形の起伏を再現したジオラマは珍しく、「学校に続く坂道は、卒業生なら思い出に残っているはず」と解説する。
自身も細倉で生まれ育った藤嶋さん。新型コロナウイルス関連の報道を見て、最近の高齢者世代は気弱になっているのではないかと案じているという。
「自分たちが子どもの頃に見た大人たちは、多少のことで動揺しない覚悟があった。細倉出身ではない方もこのジオラマを見て子どもの頃を思い出し、元気になってほしい」と話す。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.