社説(6/10):飲食店の感染対策/自助努力報われる仕組みを
消毒液や検温器、アクリル板は、今や飲食店に必須の備品だ。二酸化炭素濃度を検知し、換気を自動制御する空調設備を導入した店もある。
新型コロナウイルスがまん延する中、飲食店は「感染の急所」と目されてきた…
関連リンク
- ・社説(6/9):当選無効の議員歳費/支給の在り方 議論進めよ
- ・社説(6/8):総務省接待調査報告/首相長男の役割 未解明だ
- ・社説(6/7):増える「在籍出向」/雇用維持に柔軟な対応を
- ・社説(6/6):農業分野の知的財産/輸出拡大の武器にしたい
- ・社説(6/5):災害時の氏名公表/統一基準を追求すべきだ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)