仙台北法人会が職域接種へ 1800社4500人対象に7月から
仙台、宮城県富谷両市や同県黒川郡の小企業でつくる仙台北法人会が10日、新型コロナウイルスワクチンの職域接種実施を国に申請したことが分かった。会員企業約1800社の従業員や同居家族を対象とし、7月に仙台市内の会場で接種を始める方針。
7~8月の土日曜、仙台市青葉区の「斎苑別館」で、計4500人に各2…
残り 380文字
関連リンク
- ・コロナ下のインド「組合員は帰国、管理職は残留」 宮城出身のメーカー勤務男性、苦境訴え
- ・看護師のワクチン接種業務に「130万円の壁」? 現場混乱
- ・青森ねぶた、2年連続中止 有料2万9000席は払い戻し
- ・仙台の大規模接種、突貫工事で始動 7月末完了へ市、県、東北大まとまる
- ・仙台駅東口に「巣鴨」出現 ワクチン接種ついでに買い物や街歩き
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村