つなぐ(1)伝承拠点/建物先行、展示に制約
未曽有の大災害となった東日本大震災は、避難行動から復旧復興まで数多くの反省と教訓をもたらした。南海トラフ巨大地震など「次」の災禍に備え、若い世代や遠く離れた全国各地の人々にどう記憶のバトンをつなぐのか。シリーズ最終部は、被災地が向き合う伝承の課題を考える。
かつて街だった場所に、39ヘクタールの広…
関連リンク
- ・つなぐ(2)検証/成果と教訓 総括進まず
- ・つなぐ(3)責務/経験生かし被災地支援
- ・つなぐ(4)記録/膨大な文書、まず残して
- ・つなぐ(5完)文化/「命を守る」問い続ける
- ・伝える(1)コロナが問う 語る意義
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>