閖上小中の9年生、ハマボウフウ咲く地区の復興学ぶ
宮城県名取市閖上小中(児童生徒366人)の9年生約30人が11日、防災学習の一環として、東日本大震災で津波被害を受けた閖上地区の復興の歩みを学んだ。震災から10年3カ月となるこの日に合わせ実施した。…
関連リンク
- ・中日ファンが「復興祈願」 東北楽天との交流戦
- ・学校などで「シェイクアウト訓練」 宮城沖地震43年
- ・露天風呂の下でカモメすくすく 南三陸の温泉ホテル
- ・<あなたに伝えたい>前夜の晩酌 思い出に
- ・津波被災写真14万枚 洗って届ける 仙台のNPO、心の復興に貢献
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)