<アングル宮城>国内最古 伝統守る 栗原・千葉家 正藍冷染
国内最古の草木染技法で火を使わない発酵が特徴の「正藍冷染(しょうあいひやぞめ)」。その伝統が受け継がれている栗原市栗駒文字の千葉家は、長年藍を使った鮮やかな染め物を生み出している。
千葉家では藍を育てるところから、一つ一つの工程を自分たちで行う技術を100年以上受け継いてきた。4代目となる千葉正一…
残り 215文字
関連リンク
- ・<アングル山形>高校生 華麗に変身 「やまがた舞子」1日体験会
- ・<アングル宮城>奮闘 地域のために コロナ下の新社会人
- ・<アングル宮城>時超えた宝 後世に 多賀城・埋文調査センター
- ・<アングル宮城>被災地で農業振興 仙台・荒浜 フルーツパーク
- ・<アングル秋田>若い世代担い手に 秋田・東北初の狩猟訓練施設
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>