20代男性のコロナ闘病(中)三日三晩 猛烈なせきに苦しむ
仙台市内の隔離ホテルに入って3日目。新型コロナウイルス「N501Y」変異株に感染したとみられる男性会社員(25)=仙台市=は、猛烈なせきに襲われ始めた。4月26日に発症し、28日からホテル療養に入っていた。
親しい友人とのテレビ電話が、孤独を紛らす楽しみだった。だが、30日夜はしゃべるとせきが出た…
残り 917文字
関連リンク
- ・20代男性のコロナ闘病(上)肺炎の症状進行、変異株の疑い
- ・20代男性のコロナ闘病(下)退院後、体力の落ち込みに驚く
- ・おうち時間に読書を 導入進む「電子図書館」 仙台市も年内開始へ
- ・聖火リレーの狂騒、走者置き去り 連なるスポンサー車両「お祭り騒ぎ」
- ・復興五輪の理念かすむ 「別世界」地元冷ややか 被災3県の聖火リレー終わる
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11