<いぎなり仙台>緑サイコー! 新寺小路緑道(若林区)/こみち市再開で日常を
仙台駅東口から徒歩約10分。新寺二丁目蓮池公園(仙台市若林区)から東に向かう640メートルほどの小道が新寺小路緑道だ。にぎやかな駅周辺からさほど離れていないのに、緑豊かで細長い公園が続く落ち着いた風情。犬を連れた人や若い二人が、気持ち良さそうに散歩を楽しんでいる。
周辺は地名の通り寺院が集まり、荘…
残り 399文字
関連リンク
- ・<いぎなり仙台>緑サイコー! 「ゴルフ場」(泉国際ゴルフ倶楽部)/良質な芝 プレー下支え
- ・<いぎなり仙台>緑サイコー! 「モロヘイヤ」(宮城県大郷町)/栄養満点 夏野菜の王様
- ・<いぎなり仙台>緑サイコー! JR奥新川駅周辺/風光明媚 大都市の秘境
- ・<いぎなり仙台>緑サイコー! 「桜の植樹」(宮城農高科学部)/復興象徴 環境に優しく
- ・<いぎなり仙台>緑サイコー! 「新茶」(お茶の長州園)/巣ごもりも気分爽やか
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>