「水道みやぎ方式」22年4月開始へ 全国初、3事業売却の議案可決
上下水道と工業用水の20年間の運営権を民間に一括売却する宮城県の「みやぎ型管理運営方式」で、県議会6月定例会は5日の本会議で、水処理大手メタウォーター(東京)など10社の企業グループに運営権を設定する議案を賛成多数で可決した。自治体が施設を所有しながら、運営権を民間に委ねるコンセッション方式で、水…
残り 693文字
関連リンク
- ・「水道みやぎ方式」運営権の設定議案を可決 県議会建設企業委
- ・難解な水道「みやぎ方式」 概要や議論の進行状況を整理
- ・水道「みやぎ方式」って? 民間委託でコスト減 安全性や継続性に不安も
- ・水道みやぎ方式「魅力もリスクも」 選外企業の幹部が公募過程総括
- ・水道みやぎ方式 運営権売却先に「メタウォーター」選定
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>