新型コロナ 宮城で15人感染、うち仙台10人
宮城県と仙台市は6日、20~60代の計15人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
市町村別の内訳は仙台市10人、大崎市が2人、富谷市と大河原町、山元町が各1人。年代別の内訳は20代5人、30代2人、40代4人、50代3人、60代1人。
県内で感染が確認されたのは計9206人(仙台市内は計58…
残り 54文字
関連リンク
- ・仙台市役所本庁舎にPCR検査センター 無症状者対象、15日開設
- ・宮城で63人、前週比57%増 新型コロナ感染者(6月26日~7月2日)
- ・仙台市の個別接種、新規の予約停止 大規模会場は継続
- ・「まん延防止期間より悪化」宿泊・飲食業の8割超す 仙台市調査
- ・観音像もマスク姿に コロナ終息を祈願
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは